Find-FCってどんなサイト?アスリート必見!これを読めばすべてが分かる!

小山 孝明(バーティカルランニング)

【ステアクライミング/バーティカルランニング】小山孝明による第11回東京タワー階段競争のレース考察~バーティカルランニングの展望

階段垂直マラソン・バーティカルランニングの小山孝明です。 今回は、バーティカルランニングの競技者としてだけではなく、競技普及活動を進める身として、2021年12月12日(日)に開催された第11回東京タワー階段競争の解説、上位入賞者のインタビューコメント、そして、今後のバーティカルランニングの展望などについて、寄稿させて頂きます。 第11回東京タワー階段競走開催!…過去最高レベルのバーティカルランニ […]

【アスリートインタビュー】短時間で追い込めるスポーツ、ステアクライミング/バーティカルランニング。小山孝明選手、その魅力と競技を始めるきっかけ。

スポンサー企業自らがアスリートにインタビュー。今回は、バーティカルランニング・小山孝明選手に、スポンサー企業のイーガオ様がインタビュー致しました。

【アスリートインタビュー】新潟 ステアクライミング/バーティカルランニング ビルクライムカップを終えて

スポンサー企業自らがアスリートにインタビュー。今回は、バーティカルランニング・小山孝明選手に、スポンサー企業のイーガオ様がインタビュー致しました。

今話題のVertical Running(ステアクライミング/バーティカルランニング)とは?

今回は標題の通りVertical Runningについてご紹介します。 一言で表すならば、「階段駆け上がり競走」です。 屋内及び屋外の階段をどれだけ速い時間で登れるか。 レースの多くは超高層ビルで行われ、マラソンでいう距離、Trail Running*やSkyrunning*でいう標高差と同じように、このVertical Runningにもfloor(階数)とsteps(段数)などといったゴールタ […]

【ステアクライミング/バーティカルランニング】小山孝明レポート/Vertical World Circuit(バーティカル・ワールド・サーキット)第4戦 in パリ

2019年5月16日(木)、Vertical World Circuit2019は第4戦のパリ大会に参戦しました。 MEMO Vertical World Circuit(バーティカル・ワールド・サーキット) 2009年より世界の主要都市の超高層ビルの階段を舞台に開催されてきた、頂上目指して階段を駆け上がるマラソンレース(バーティカルランニングの世界シリーズ戦。 今年度の目標は、世界を転戦し年間ラ […]