第二回Find-FCアスリート交流会を行いました!@鹿屋アスリート食堂本店

忘年会シーズンが始まりましたね!
昨日は私たちFind-FCも忘年会を兼ねて、吉沢編集長以外は全員初対面でアスリート交流会を行いました。

メンバー紹介

西 昂佑(サッカー)

サッカー選手。現在日本体育大学のサッカー部に所属し、来年の2月からボリビアのプロサッカーリーグに挑戦。今回の交流会では最年少。非常に腰が低く、サッカーの新しい道を作ってくれることに期待が高まる選手。

平野靖之(フットゴルフ)

フットゴルフ選手。元サッカー選手でテレビでフットゴルフを見たことがきっかけでフットゴルフ選手に転向。現在は日の丸を背負い海外で活躍中。選手としてだけでなく、フットゴルフの普及支援も積極的に行う。

勝田竜馬(アルティメット)

アルティメット選手。フリスビーを使った種目で、ベンチャースポーツの中でも勢いのある競技。
日本代表選手に選ばれており、世界選手権では世界で3本の指に入り続ける超大物。

玉置 大嗣(セパタクロー)

セパタクロー選手。日本代表選手経験者。現在も日本代表を目指すと同時にセパタクロー普及支援のために子どもたちにセパタクロー教室を開きながら活動。視野が非常に広く、今後スポーツ界での活躍を期待。

清水啓輔(ビーチバレー)

ビーチバレー選手。2vs 2で行うビーチーバレーの魅力に惹かれ元バレーボール選手からビーチバレーに転向。
オリンピック選手を目指して活動中。

西山 俊(ライフセービング)

ライフセービング選手。アスリートとして活動しながら、ライフセーバーとして海での災害を回避するために救命救急のためにも活動中。競技と人助けが交わるライフセービングの魅力を発信中。

関根友弥(ソサイチ)

ソサイチ選手。サッカーとフットサルの中間の競技。今回のアスリート懇親会に飛び入り参加する行動力のあるベンチャースポーツ競技者の1人。ソサイチの魅力を発信中。

本庄遥(ソフトボール/アスカツ編集部ライター)

本記事のライター及びソフトボール選手。東京オリンピックを海外から目指す新しい選択肢を開拓中。
アスリートライターとして参加者全員に取材し、みんなの良さを引き出し中。

吉沢協平(ウルトラマラソン/アスカツ編集長)

本サイトの編集長でもあり、Find-FC運営者。#アスリートよりアスリート をモットーに現在8名のスポンサードをしながら毎日トレーニングに励む。ウルトラマラソン選手で今年は合計6000キロランを達成。

懇親会のコンセプト

…同じ競技者との繋がりはあっても横の繋がりが中々持てないアスリート達を集めて意見交換をする会。横の繋がりを持つことで、同じ悩みを抱えている人とお互いアドバイスをしたり、お互いの成績などを聞くことでモチベーションを上げることができる。





 

懇親会の場所及び内容

鹿屋アスリート食堂

アスリートのために健康的な料理を提供する鹿屋アスリート食堂。アスリートとしても安心して食べられるように工夫されており、定食及びパーティーコースなど豊富な品揃いで用途に合わせて利用しやすいのが魅力的でした。

懇親会でのメニュー

今回私たちは冬のラポールチョイスプラン+飲み放題付きのコースをチョイスしました。

ここの最後にセルフ飲み放題と書いてあるように端っこにお酒と氷を並べて、生ビール以外は完全にセルフで飲み放題を楽しみました。

 

お料理は「ちょいビーガン」を売りにされているようで、食感が完全に唐揚げにしか感じない大豆からつくられているものを食べて、かなりみんな衝撃を受けていました。

交流会をするメリット

今回の懇親会でアスリートの中で他の競技の人たちと触れ合うことで感じた「交流会のメリット」について書いていきます。

普段聞けない競技に触れられる

今回は特にベンチャースポーツの方が非常に多く、お互い聞いたことないような競技の名前でどんな競技なのか、普段どこで活動しているかなどを詳しくお話しできる会になりました。

特にベンチャースポーツの多くが「既存のスポーツ×既存のスポーツ」として成り立っている競技が多かったり、もともとあった競技からコートの広さやボール、人数、環境が変わる競技も多く、既存の競技との違いについても学び、非常に興味深いお話がたくさん飛び交いました。

困ったことや問題の解決策を一緒に考える

Find-FCに登録しているアスリートということもあり、全員多少なりとはお金が問題だったり環境がなかったりといろんな問題を抱えていました。

1人で抱えているだけでは中々解決が難しい問題も一緒に知恵を絞って考えることで、ちょっとしたきっかけが見つかったり今後困った時にふと思い出して連絡をしあえる仲間になります。

何より横の輪が広がった

アスリートは何かのコミュニティに所属していない限り、学生時代から常に部活が同じ友だちとずっと一緒にいてしまうことも多く、中々横の繋がりというのは持ちにくいものです。

そんな中、前回の第一回目の交流会で男性アスリートの都合が誰1人と合わずに来れていないことにも考慮し、今回男性アスリートを中心に集めて交流会を行うことができました。

 

最後に

アスリートで集まって交流会をすることで、新しい企画がそこから生まれたり今後の目標に向かって一緒に頑張れる同志ができます。

Find-FCに登録して頂くことで、スポンサー募集のメリットだけでなく横の繋がりも作ることが出来ます!
是非登録して、日本代表選手として活動する仲間とともに頑張りませんか?

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。