‐それぞれの夢に挑戦するアスリート・チームをザムスト製品で1年間サポート‐ スポーツ向けサポート・ケア製品ブランド「ZAMST(ザムスト)」を展開する、日本シグマックス株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木 洋輔)は、全国のアスリート、チームを応援する「ZAMSTチャレンジャープログラム」の第6期チャレンジャーとして、8名のアスリート、3つのチームを決定しました。 ZAMST チャレン […]
ブランド「Ruy」は、現役プロアスリートが若手アスリートを支える新しい基軸作りを推進します! 株式会社Mountain Frontier(所在地:長野県大町市、代表:上田瑠偉)の所属アスリートであるプロ山岳ランナー上田瑠偉が運営するオリジナルD2Cブランド「Ruy」の2年目の展開として、若手山岳アスリートの有望株・小笠原光研選手へのサポートを発表致します。 ’19年にSkyrunner World […]
この度、”くれいじーかろ”ことプロランナー・甲斐大貴選手を応援する新たなコミニティ”くれいじーくらぶ”が4月から発足することが発表され、会員の募集が開始された。 くれいじーくらぶとは? くれいじーくらぶとは、ファンの方がくれいじーかろを応援し、逆にくれいじーかろもファンの方を応援する相互の関係を作るコミュニティです。 本くらぶリリースにあたって、くれいじーかろ自身がYouTubeで背景など語ってい […]
2022年9月をもって5周年(6年目突入)を迎えたFind-FCの『Find-FC5周年記念☆5大アスリート活動応援キャンペーン』の5つの部門の延べ22名の登録アスリートよりエントリーがあり、そのうち11名が書類審査を通過し、面談審査でのプレゼンテーションに臨んだ。 Find-FC5周年記念アスリート活動応援キャンペーン概要 Find-FC5周年記念☆最大25万円!5大アスリート活動応援キャンペー […]
2017年9月にKプロデュース株式会社によってサービスを開始したFind-FCは、2022年9月をもって5周年(6年目突入)を迎えた。 今回、その5周年を記念して、『Find-FC5周年記念☆5大アスリート活動応援キャンペーン』として、5つの部門で登録アスリートへの支援金を拠出するキャンペーンをスタートさせた。 Find-FC5周年記念☆5大アスリート活動応援キャンペーン概要 本キャンペーンでは、 […]
〇JR東日本スポーツ株式会社(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:穴吹 昌弘)は、現在教員の負担増や指導員不足等でお困りの中学校の運動部部活動支援を開始いたします。 〇当社はこの部活動支援を通じて、SDGsの活動を推進して参ります。 〇現在東京都内で2区4中学校5部活動での支援を進めております。(うち、3部活動は既に開始しております) 部活動支援への思い ~サステナブルな部活動支援~ 日本の部活動 […]
株式会社ほおばる(代表取締役社長:喜多みのり、所在地:東京都目黒区自由が丘)は、アスリート専門栄養サロン『アスリート個別栄養サポート』を東京・自由が丘に2022年6月25日(土)にオープンします。小学1年生〜プロ選手まで試合や合宿などに向けての個別の食指導を、血液検査や各種データを用いて不足栄養素を特定するパーソナル型栄養指導を展開。 URL:https://www.youtube.com/cha […]
システム受託開発・コンサルティングを主に、アスリート・文化人のマネジメント、整体サロンの運営、オウンドメディア『media CONNECT』の発信をするコネクト株式会社 (本社 : 東京都中央区 / 代表取締役会長 : 百瀬 俊介・代表取締役 : 山田雄亮 以下当社)は、2021年11月25日付けで、株式会社りそな銀行を引受先とする第1回無担保社債(SDGs推進私募債)を発行しましたことをご報告い […]
フィットネス事業者の株式会社BlueOcean(所在地:千葉県千葉市、代表取締役社長:吉田勇気)は、スポーツ関連の相談掲示板「スポーツ駆け込み寺」を2022年5月1日より本格運用を開始しました。 「スポーツ駆け込み寺」ウェブサイト スポーツ駆け込み寺スポーツ駆け込み寺https://spodera.co.jp/ 開発背景 私たちは、元アスリート・現パーソナルトレーナーという視点から多くのスポーツの […]
売上の一部をアスリートに還元するECサイト『アスリートサポートストア(Athlete Support Store)』を展開する老舗繊維商社の澤村株式会社が、2022年4月6日(水)~8日(金)に掛けて東京ビックサイトで開催される『サステナブル ファッション EXPO』に出展します。 サステナブル ファッション EXPOについて “FaW TOKYO (ファッション ワールド 東京)内の […]
この度、至学館大学スポーツ栄養サポートチーム(SNST)所属・管理栄養士の水口佳奈氏が、日本代表選手が多数在籍する女子ビーチハンドボールチームSWAGと、アスリートとスポンサーを繋ぐFind-FCを通じてスポーツ栄養サポート契約を締結いたしました。 至学館大学スポーツ栄養サポートチーム(SNST)について 至学館大学内の2部門6サポートのスペシャリストが結集し、 アスリートの競技力向上と学生生活の […]
太陽化学株式会社(本社:三重県四日市市、代表取締役社長:山崎 長宏、以下「太陽化学」)は、中央大学ソングリーディング部選手を鉄サプリメント「サンアクティブFeタブレット」でサポートする取り組みを開始したことをお知らせいたします。 女性アスリートと鉄分 鉄分は赤血球のヘモグロビンに多く存在し、酸素を全身に運び、老廃物である二酸化炭素を回収する役割を果たしています。また、鉄分はミトコンドリアのはたらき […]
アンツリンク株式会社(本社:埼玉県朝霞市/本社:代表取締役 石川成一)が、一般ユーザ向けに販売している遺伝子分析サービス『カラダ未来図』。 アンツリンク社は、アスリートサポート事業の一環で、遺伝子分析サービス『カラダ未来図』を多くのアスリートに提供し、検査結果をもとにアスリートにとって必要なトレーニングや食生活などのカウンセリングを行っている。 カラダ未来図とは? カラダ未来図は、高精度な遺伝子検 […]
スポーツをする人のパフォーマンスを最大化するための食事を学ぶアスリートフードマイスターの資格認定を行う一般社団法人日本アスリートフード協会(東京都中央区、理事長:福井 栄治、以下 当協会)と「LPメソッド」により日本代表選手をはじめとする多くのトップアスリートのコンディショニングサポートを行う株式会社ライフパフォーマンス(東京都港区・共同代表:大塚 慶輔・岡本 健一)は、共同でスポーツコンディショ […]
この度、老舗繊維商社の澤村株式会社と、アスリートサポート事業『Find-FC』を展開するKプロデュース株式会が共同で、アスリートへの商品提供と、売上の一部をアスリートに還元する『アスリートサポートストア(Athlete Support Store)』リリースしました。 アスリートサポートストア(Athlete Support Store)とは? アスリートサポートストア(Athlete Suppo […]
関東を中心に100台の車両で豆腐など大豆製品を移動販売で展開している株式会社染野屋(創業:文久二年、代表:八代目染野屋半次郎/小野篤人、本店:茨城県取手市)は、コロナ禍で資金難の大学スポーツの支援を開始します。 第一弾は、女子レスリング日本代表の須崎優衣選手が所属する、早稲田大学レスリング部と、商品を共同開発しその商品の売上の一部を同レスリング部に運営資金として支援する、という取り組みをすすめてい […]
最近各所に増えている低酸素ジム。短時間で効果的にトレーニングを詰めることから、アスリートの利用が増えている。 今回は、多くのアスリートが利用している代々木駅近くにある低酸素ジム『BRE×ST』をご紹介させて頂きます。『BRE×ST』のトレーナー・伊藤 太玖(いとう たく)さんにお話しをお伺いしました。 低酸素トレーニングとは ーーー伊藤さん、こんにちわ。本日は、よろしくお願いいたします。 伊藤さん […]
一般社団法人スポーツを止めるな(所在地:東京都新宿区、代表理事:野澤武史)は、新型コロナウィルスの影響により、大会への出場をあきらめざるを得なくなったり、活動の場が制限されてしまっている学生アスリートを支援するべく、#スポーツを止めるな2021 をスタート致します。 #スポーツを止めるな とは? コロナ禍で大会が中止となり、進学に向けたアピールの場を失った高校生アスリートに向けて、大会に代わるプレ […]
以前アスカツでご紹介させていただいたことのある、不要品を通してアスリー トを支援する新たなサービス「ReYoUse(リユーズ)」を展開する株式会社サイバースポーツがYouTubeチャンネル「サイバースポーツchannel」を開設し、様々なアスリートと対談形式でアスリートの現状を伝えている。 「サイバースポーツchannel」では、スポーツ選手と対談をするYouTubeチャンネルを開設し、選手と対談 […]
株式会社サイバースポーツ(本社:東京都国立市、代表取締役CEO: 下田 邦比呂)は、不要品を通してアスリー トを支援する新たなサービス「ReYoUse(リユーズ)β版」を10月14日(水)より提供開始。 はじめに 大会出場の遠征費が工面できず、現役続行をあきらめざるを得ない選手も少なくありません。このような問題を解決するため、「一人でも多くのスポーツ選手を支援したい」という想いから、経済的課題を解 […]