ノルディック複合の傳田 英郁(でんだ ひでふみ)選手にインタビュー!
こんにちは。
現在、日本代表入りを目標に活動しておりますフィンスイミング選手の世古千紘です。
今回は、ノルディック複合の傳田 英郁(でんだ ひでふみ)選手にインタビューしました。
傳田 英郁(でんだ ひでふみ)選手の紹介
長野県飯山高等学校出身。
現在、早稲田大学スポーツ科学部スポーツ科学科4年で、スキー部に所属している。勉学にも励みながら、競技面でも活躍している。
ノルディック複合とは?
スキージャンプとクロスカントリースキーを戦い、両種目の成績の組み合わせで争われる。ノルディック・コンバインドとも呼ばれる。冬季五輪、世界選手権、FISワールドカップでは、現在ではスキージャンプ→クロスカントリーの順に行われるグンダーセン方式が採用されることが多い。クロスカントリー→ジャンプの順に争われるものはマススタート方式と呼ばれる。また個人戦の他に、1チーム4人制で争われる団体戦、 1チーム2人制で争われるチームスプリントがある。
2つのまったく異なる運動能力が必要とされることから、ノルディック複合の王者は「キング・オブ・スキー」と賞賛される。
ノルディック複合を始めたきっかけ
---現在はノルディック複合で活躍されていますが、まず初めにスキーを始めたのはいつ頃でしょうか?
スキーは物心ついたときには滑っていました。
自宅が菅平で、徒歩3分のところにスキー場があったので(笑)
あと僕は3人兄弟の末っ子で、兄と姉がスキーをしていたということもきっかけの1つですかね。
親の話では2歳頃には始めていたのではないかとのことです。
また、スキーを競技として始めたのは小学3年生のときです。
ーーーご兄弟がいらっしゃるのですね!お兄さん、お姉さんは今もご活躍されているのでしょうか?
そうですね。
兄は岐阜日野自動車で、僕と同じくノルディック複合をしています。
姉はアルペンスキー選手として活躍していましたが、昨年引退しました。
---お兄さんもノルディック複合なのですね!では、傳田選手がノルディック複合を始めたきっかけはお兄さんですか?
いや…長野県の風習というかなんというか…
ノルディック複合の強化をしているので、ノルディック複合をさせるというのがあり、最初はやらされていました。
正直、走ることが好きではないので、やり始めたときは本当に嫌々でしたね(笑)
本格的に始めたのは中学3年生のときです。
現状
トレーニングと大会について
---どういうトレーニングをしているのか、ジャンプトレーニング以外なかなかイメージつかないのですが、どのようなトレーニングをしていますか?
国内だと陸上でのトレーニングがほとんどですね。
平日は大学のキャンパス内にあるローラースキー場でトレーニングすることが多いです。
土日は長野県の白馬などに行って、ジャンプトレーニングをしていますね。
ーーーローラースキー場は初めて聞きました!その練習は大学部活での練習なのでしょうか?
いえ。
スキー部の人数が少ないこともあり、年に2度ほど集合期間というものはあるのですが、基本的に練習は各自で行っています。
なので、練習頻度も自分で調整はできます。
僕は基本的に毎日練習をするようにしています。
ーーー先ほどの練習に関する質問に『国内では…』という風にお答えいただきましたが、海外にいることは多いのでしょうか?
先日も海外から帰国したところです(笑)
これからシーズンで、11月から2月にかけてはほとんど海外ですね。
ーーーそうなのですね!では、直近の大会は海外でしょうか?
はい!
11月6日から12月24日まで、ワールドカップに参加、転戦します。
フィンランド2戦、ノルウェー1戦、オーストリア2戦の全部で5戦ですね。
ーーー移動も大変そうですね。
そうですね。
ワールドカップなど転戦する場合は、土日2日間が試合、平日が移動と事前練習という感じです。
飛行機で移動のときもありますが、車で6時間かけての移動なんてこともあるので、移動疲れは大きいです。
現在の課題
ーーー現時点で自身で課題と感じているところはありますか?
クロスカントリーの走力が課題です。
ジャンプで差をつけてもクロスカントリーで追いつかれてしまうことが多いので、クロスカントリーを強化することでさらに上を目指せると思います。
ーーーその課題解決に向けて取り組んでいることはありますか?
全日本チーム全体で上半身の強化をしています。
ウエイトトレーニングやクロスカントリー選手しか行わない独自のトレーニングもあり、現在はそれを徹底して行なっています。
また、全日本チームとして、近年競技力が上がってきているフィンランドのコーチにも情報やアドバイスをもらいながら、長期的プランで全日本チームの競技力が上げる取り組みが行われています。
今後の目標
---今後の目標は何でしょう?
北京オリンピックへの出場が目標です。
そして、僕自身は個人でのメダル獲得も目指してはいるのですが、個人よりもチームみんなで力を合わせて狙う団体でのメダルが欲しいと思っています。
それに向かい、現在の課題を一つずつ克服していきます。
最後に一言!
競技を続けるのは北京オリンピックまでと自分で決めています。
それまでにどこまで自分を試せるかだと思っています。
目指すところは違うかもしれないですが、僕の挑戦に共感していただける企業様がいらっしゃれば、共に上を目指して取り組んでいきたいと思いますので、是非ご支援していただければと思います。
北京オリンピックではサポートしてくださった方々に結果で恩返しができるようにしたいと思います。
結果がすべてではないかもしれませんが、アスリートとしての恩返しの方法はやはり結果だと思うので、それを実現させるためにもしっかりと頑張っていきたいと思います。
よろしくお願い致します!
まとめ
課題であるクロスカントリー強化のために、さまざまな取り組みをされている傳田選手。
やはり、アスリートとして得意を伸ばしつつ、不得意を克服、改善していくことが結果に繋がる早道なのかもしれません。
北京オリンピックの舞台で、クロスカントリーでもしっかりと他を引き離すくらいの活躍をし、日本チームでメダルを獲ってくださると思います!
皆さん一緒に応援しましょう!!!
傳田英郁選手を応援したい方はこちら!
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。