![](https://i0.wp.com/athkatsu.com/wp-content/uploads/2018/08/football-1406106_1920.jpg?resize=1200%2C804&ssl=1)
アスリートが海外に挑戦する方法〜メジャースポーツ編Ⅱ〜
前回は野球を例に挙げてメジャースポーツで海外へ挑戦するための方法を紹介しました。
上記の記事では、海外に初めて行くときはできるだけエージェントを通した方が安全で安心して海外渡航できるとお話ししました。
実はエージェントとして契約するだけではなく、「マネージメント契約」を結んでいる方に詳しくお話をお聞きすることができました!
今回はドイツでプロサッカー選手として活躍されている、エージェント契約とは異なった新たな方法でプロ契約を結んだ渡辺さんに取材しました。
サッカー編
ドイツでプロサッカー選手として活躍されている、渡辺夏彦さんの海外渡航経験を例に挙げて説明していきます!
今回のプロ契約に至るまでの方法は、一般的に行われているエージェント会社とは違い、日本で活躍している選手が海外でプロサッカー選手として活躍するための新しい形「マネジメント契約」という方法で契約されています。
では「マネージメント契約」を詳しく見て行きましょう。
渡辺さんのプロフィール
U17日本代表
U18日本代表候補
大学卒業と同時にマネジメント事務所とマネジメント契約を結ぶ。
渡辺さんの海外でサッカーをするまでの一連の流れ
渡辺さんのケースは、高校三年生のときにとあるマネジメント事務所にスカウトされたことからはじまりました。
マネジメント契約とは主に
1.欧州練習参加プログラム
2.プレーの分析
3.フィジカルトレーニングのサポート
4.サッカーテクニカルのトレーニングサポート
5.言語習得サポート
を中心に投資してくれる形になっています。
渡辺さん自身は大学でサッカーを続けることが決まっていたため、大学中に海外経験を積むための現地での練習の参加や言語習得にも励みました。
大学を入学すると同時に、海外でプレーすることを自身で決めていたのでマネジメント事務所との契約もかなりスムーズに行われていました。
一般的なサッカーのスカウトというのは、試合をやっている中で注目選手というのが何人かピックアップされます。
渡辺さんはそのタイミングでマネジメント事務所にスカウトされました。
渡航の際は、現地に15年以上住んでいる方にエージェントとしてサポートしてもらい、現在も困ったことがあれば相談できるような関係性になっているそうです。
海外でサッカーをする為に行ったこと
彼の留学計画はスムーズに計画を進めるために練習参加やトライアウトを受けるときにマネジメント会社と連携しているエージェントを通して行っています。
今日ではサッカー留学はかなり主流になってきたこともあり、検索するだけでもかなり情報を得ることができます。
メジャースポーツで海外へ挑戦することのメリット
サッカー選手と野球選手を紹介して来ましたが、実は日本でメジャーなスポーツは海外での活躍の機会が沢山あります。
もちろん簡単にプロの選手になれるという訳ではありませんが、渡辺さんのように新たな取り組みをしている方もおられますし、エージェント会社もかなり見つけやすくなっています。
また、初めて海外へ行くときにエージェントを通しさえすればエージェントとの繋がりができて、今後のスポーツ留学する人をサポートすることができたり、自分の経験をもとに日本に帰国したときに講演会をすることもかなり需要があります。
チャンスは日本だけじゃない!
ついつい
「スポーツを続けること=日本でプロになる」
と結びつけてしまう人が多いように思いますが、実際にはそうではありません。
むしろこれからの時代は2020年のオリンピックもありますし、どんどんグローバルな人材が求められてきます。
自分がしている競技を最大限に生かし、競技の技術だけでなく日本語以外の言語を身に付けることも可能です。
メジャースポーツの場合、もちろん国内の競争率も高いのでなかなかプロになれるのもほんの一握りです。
日本のプロに受からなかったとしても、自分が行なっている競技で稼ぐことができるのは紛れもなくメジャースポーツの特権です。
意外なところに転がっているチャンスも
サッカーといえばヨーロッパ!
野球といえばメジャーリーグ!
そういう固定観念はありませんか?
実は日本でメジャーな国だと思われている国以外にも意外とチャンスは転がっています。
ヨーロッパでプロ野球選手として活躍した人もいますし、逆も然りです。
強いチームでできるかできないかを迷うのはまだ早いです。
正直日本での情報はほんのわずかなものなので、自分で勝手に決めつけずに直接足を運んで現地で活躍されている日本人選手を探すのも一つです。
最後に
これまでメジャースポーツについて紹介してきました。
自分がやりたいことの道を開くために、まず一歩動いてみる、誰かに相談してみることが大きな一歩です。
エージェント会社も無料相談を行なっている会社も多いので、最終的にお願いするかは別にして気になったことに対して飛び込んでみてはいかがですか?
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。