
【フレスコボール】大和地夫妻、ミックスの部で日本代表内定!女子の部でも優勝・日本代表入りを果たす
2025年9月に開催された「フレスコボールジャパンオープン2025」にて、大和地夫妻が快挙を成し遂げました。
夫婦でミックスの部日本代表に初めて内定するとともに、女子の部では未沙子選手が優勝・ランキング1位で日本代表入りを決めました。
本大会に夫婦で出場をした大和地亮太選手、大和地未沙子選手よりコメントが届きましたので、ご紹介させていただきます。
”コミュニケーションデザインスポーツ” フレスコボールとは?
フレスコボールは、ブラジルのリオデジャネイロ発祥のビーチスポーツです。
1945年にリオ・デ・ジャネイロのコパカバーナビーチで考案され、現在は世界各地のビーチで親しまれるようになっています。
フレスコボールの最大の特徴は、向かい合う2人が競い合うのではなく、協力してラリーを続ける採点競技という点。一般に競技時間は5分間、7mの距離を保って試合を行います。協力してラリーを続ける様子から「思いやりのスポーツ」とも言われ、2024年2月現在、日本全国で27のJFBA公認地域クラブと3の公認学生団体が設立され、フレスコボールを通じた地域コミュニティが形成されています。
日本フレスコボール協会は、このスポーツの魅力をより多くの人に知ってもらうために2013年に設立され、2025年までに日本全国47都道府県で地域クラブ設立を目指して積極的に活動を行っております。
フレスコボールジャパンオープン2025 in 大蔵海岸 大会概要
名称:フレスコボールジャパンオープン2025 in 大蔵海岸
日時:2025年9月13日(土)~15日(月祝)
場所:兵庫県明石市・大蔵海岸
主催:一般社団法人日本フレスコボール協会
大会公式サイト:https://www.frescoball.org/japanopen2025/
大和地夫妻 大会結果
ミックスの部 第3位
女子の部 優勝
男子の部 第10位
さらに、大和地夫妻はミックスの部において年間最優秀ペア(MVP)にも選出されました。
年間ランキングはこちら
※上位3組が日本代表選手内定
http://www.frescoball.org/ranking
大和地 亮太選手のコメント
ミックスは前大会で優勝した時よりコンディションが良くない中、良いプレーができるイメージしかなく本番の集中力で同じくらいのパフォーマンスを出せたかと思います。今より高得点を出していくには自分たちの殻を破らないといけないので、より考えて練習に励みたいと思います!
女子の部では、自己ベストに近い得点を出さないと優勝できない中、極限の集中力とメンタルで100点差(数打差)で優勝を掴み取りました!! 本人はまだまだできたと思いますが、本番で日本代表がかかる大会で勝ち切るベストラリーを出せたこと、そのラリーを1番近くで感じながら応援できたこと本当に嬉しいです!
男子は練習や大会で試行錯誤しながら挑戦してきた集大成を見せたく、気合が入りすぎて悪い方向にギアを上げすぎてしまい空回りしました。 今までで1番考えて試して成長できた気がします。来年へ向けてもっともっと頑張りたいと思いますが、1年間感謝を持って自分も褒めてあげたいと思います!
▼2025年の日本ランキング
ミックスの部 第3位
女子の部 第1位
男子の部 第9位今シーズンは今大会にて終了し、日本ランキング上位3組が日本代表に選出されるので、ペアを組んで7年目にしてようやく夫婦でミックスの部日本代表掴み取りました!!! 嬉しすぎて涙が止まりませんでした!笑
女子の部もジャパンオープン優勝&日本ランキング1位で堂々の日本代表内定です!!
男子の部では、惜しい所にもいけなかったので、改めて自分を見つめ直して精進していきます!そして、女子の部(未沙子)、ミックスの部の年間最優秀(MVP)ペアに大和地夫婦を選出いただきました!!
個人的には競技歴10年目にして、初受賞できて全く想像していなかったので驚きでしたが、これから名に恥じないプレーをし、目標とされるような夫婦ペアを目指して素晴らしいフレスコボールの普及活動も全力で続けていきたいと思います!以上、ジャパンオープン、今シーズンの結果でした! また、10月には日本初開催の世界大会や12月には選手権も予定されております! 5年ぶり6回目の日本代表選手として、大和地夫婦でベストを尽くして大和魂を見せつけて、結果を残せるように頑張りたいと思います!!!
いつも温かい応援、本当にありがとうございます!
これからも良い報告ができるよう頑張っていきますので、今後ともフレスコボール、大和地夫婦の応援よろしくお願いいたします!
大和地 未沙子選手のコメント
今大会は、天候により、いつもとは違いMIXカテゴリーが先のタイムスケジュールになりました。
大きく影響はしませんが、イレギュラーだったことで、MIXの時にはあまり感じない緊張感がいつもより感じました。
試合前半で自分の体をコントロールできていないと感じて早めのタイムを取りました。
そこで自分を落ち着かせて、本番の自分たちを信じてプレーしました。
今季最高得点を目指していたものの、結果は及ばず、、。
しかし、今までの自分たちの平均点数より少し上がっていたことは、まだまだこれからの成長につながるものになりました。女子カテゴリーはこれまでにない盛り上がりだったかと思います。
わずか98点差で優勝。圧倒的に勝つことができると思っていたけれど、どこか殻を破り切れずにいた自分が情けないです。
最強のペアをもってしてもこの結果だったことは、非常に悔しく、次戦に向けての大きな課題となりました。今回のジャパンオープンの結果により、年間ランキングMIXカテゴリー3位、女子カテゴリー1位で、両カテゴリーで日本代表選手に選出いただくことができました。
夫婦ペア初の日本代表、女子ペアランキング1位での日本代表、初めて両カテゴリーでの出場となりますので、しっかりと自己管理をして、須磨の世界大会、ブラジル選手権共に最高の結果を残したいと思います。
フレスコボール・大和地亮太・大和地未沙子選手を応援しよう!
アスカツ・Find-FCでは、 大和地亮太選手と大和地未沙子選手の夫妻ペアを応援・支援してくださるスポンサー様、サポーター、ファンの皆様を募集しております。
大和地亮太選手のプロフィール大和地未沙子選手のプロフィールフレスコボール・大和地(斉藤)亮太選手を応援しよう!大和地(斉藤)亮太選手(フレスコボール)へのスポンサード・サポート・応援
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。