
【フレスコボール】「日本初開催!フレスコボールワールドカップ2025」大和地未沙子選手優勝、大和地亮太選手準優勝・3位入賞

2025年10月に開催された「フレスコボールワールドカップ2025」にて、大和地夫妻が快挙を成し遂げました。
女子の部では未沙子選手が優勝、亮太選手が準優勝・3位入賞を果たしました。
本大会に夫婦で出場をした大和地亮太選手、大和地未沙子選手よりコメントが届きましたので、ご紹介させていただきます。
日本初の「国際大会」開催
コミュニケーションデザインスポーツ”フレスコボール”
世界を取り巻く状況としては、フレスコボールやマトコット、
本プロジェクトでは、毎年秋に行われる『JAPAN BEACH GAMES® 須磨(以下、JBG®須磨)』における国際大会の開催が目標に。
IBRAの主催で行われた第一回大会『
”コミュニケーションデザインスポーツ” フレスコボールとは?
フレスコボールは、ブラジルのリオデジャネイロ発祥のビーチスポーツです。
1945年にリオ・デ・ジャネイロのコパカバーナビーチで考案され、現在は世界各地のビーチで親しまれるようになっています。
フレスコボールの最大の特徴は、向かい合う2人が競い合うのではなく、協力してラリーを続ける採点競技という点。一般に競技時間は5分間、7mの距離を保って試合を行います。協力してラリーを続ける様子から「思いやりのスポーツ」とも言われ、2024年2月現在、日本全国で27のJFBA公認地域クラブと3の公認学生団体が設立され、フレスコボールを通じた地域コミュニティが形成されています。
日本フレスコボール協会は、このスポーツの魅力をより多くの人に知ってもらうために2013年に設立され、2025年までに日本全国47都道府県で地域クラブ設立を目指して積極的に活動を行っております。

フレスコボールワールドカップ2025 大会概要
イベント名称:JBG® SUMA FRESCOBALL WORLD CUP 2025
主催:一般社団法人日本フレスコボール協会(JFBA)
場所:日本 – 兵庫県神戸市須磨海岸
協力:NPO法人日本ビーチ文化振興協会、
カテゴリ:PRO・TRINCA
PRO・TRINCAの各ルール、採点方法はこちら↓
https://blog.frescoball.org/
Find-FCアスリートのフレスコボールプレイヤー、大和地(


大和地夫妻 大会結果
JBG® SUMA FRESCOBALL WORLD CUP 2025
・女子の部
大和地未沙子・落合真彩ペア 優勝
・ミックスの部
大和地亮太・大和地未沙子ペア 第9位
・男子の部
大和地亮太・杉村秀樹ペア 第14位
「TRINCAの部」
・ミックスの部
大和地亮太・風味千賀子・落合真彩ペア 準優勝
・男子の部
大和地亮太・山下祥・高津幸佑ペア 第3位
全体結果はこちら(詳細)
https://blog.frescoball.org/
2025シーズン国内大会は終了!!
12月には大和地夫婦として🇧🇷選手権に挑戦します!


大和地 亮太選手のコメント
2025年度の国内大会及び日本でのワールドカップ初開催にあた
り、沢山の準備、 運営してくださった関係者の皆様に感謝いたします。
本当にお疲れ様でした。そしていつもありがとうございます。須磨海岸は、ここ数年国内大会が終わってから、
トリンカ大会があるので、 色々な人と組めてリラックスして楽しめる良い思い出のある場所で した。 今年はトリンカ大会と日本初のワールドカップ開催とても楽しみに
しておりました!
10年前にフレスコボールを始めた時には考えられない光景で、色々な国からフレスコボールをやっている人たちが日本に来てプレ ーしてくれて交流できるだけで感動ものでした。 個人的には10ペア(PRO・TRINCA含む)エントリーし、
正直体力的に不安はありましたが、 みんなと組んで出場したかったので、全てエントリーしました!
それぞれのペアで思うことは色々とありますが、吸収したことを🇧🇷に繋げていきます!
全部やりきって凄い達成感と幸福感を感じれて、自分の殻を破れたような気がして凄い成長できて周りの皆さんには 感謝しかありません! 毎年のように訪れている神戸(明石や須磨)は、
本当に素敵な場所や人ばかりで、 毎回また行きたいと思わせてもらえる素敵な地域です。 また来年も参加できることを楽しみにしております! 2025国内大会は終了し、
残すは12月のブラジル大会のみとなりました。
少ない時間ですが、さらに成長して応援、期待して頂いてる方々に良い報告ができるよう、 これまで積み上げてきたものを発揮し夫婦だからこそできる最高の プレーをして、ブラジル選手権で優勝します!!! 競技のみの活動だけじゃなく、
毎週のビーチクリーンによる環境保護、 毎月湘南エリアで開催している小学生〜お年寄り、家族、友達、 健常者、 障害者などの壁をなくして楽しめるフレスコボール体験会イベント を通して人や地域との交流、 気軽に三密回避してできる運動として健康促進など、 フレスコボールで地域を盛り上げていき、 地域活性化に繋がる活動もしていきます。
どうぞフレスコボール、そして大和地未沙子、亮太の応援よろしくお願いいたします。
大和地 未沙子選手のコメント
世界大会を終えて、国内の全大会が終わり少し寂しくも感じます。
まず、今シーズン一緒に走り抜けてくれたペアに感謝します。
女子カテゴリーでは、残念ながら海外選手ペアと戦うことはできませんでしたが、 しっかりと優勝することができました。
今シーズンベストスコアで、ようやく自分たちの持ち味を出せた5分でした。
今シーズン何度も優勝させていただきましたが、どれもいつも悔しかったのですが、 ようやく自分達が納得してやりきれました!
本番足が攣っていたのですが、攣っていることが逆に力みをなくしてくれていたのかもしれません ね。w
MIXでは、なかなかラリーがハマらずベストスコアとはなりませんでしたが、 ブラジルの選手との出場したことで、 20000点の壁を越えることが出来ました。これを、 自分たちのプレーに置き換え、 しっかりとブラジルで戦えるように12月に向けて更にパワーアッ プしたいと思います。
フレスコボール・大和地亮太・大和地未沙子選手を応援しよう!
アスカツ・Find-FCでは、 大和地亮太選手と大和地未沙子選手の夫妻ペアを応援・支援してくださるスポンサー様、サポーター、ファンの皆様を募集しております。
大和地亮太選手のプロフィール大和地未沙子選手のプロフィールフレスコボール・大和地(斉藤)亮太選手を応援しよう!大和地(斉藤)亮太選手(フレスコボール)へのスポンサード・サポート・応援
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。




の勘定科目-600x450.png)




























この記事へのコメントはありません。