
【マイナースポーツ・ベンチャースポーツの方注目】フェンシングが変わる!全日本選手権決勝、12/9(日)東京グローブ座よりAbemaTVで5時間半生放送!
前回、フェンシング改革にまい進する日本フェンシング協会の太田雄貴会長が、この度国際フェンシング連盟(FIE)の副会長に就任しました。
そのような中、2018年12月9日に第71回全日本フェンシング選手権決勝が東京グローブ座で行われます。
太田雄貴会長からのメッセージ
エイブル Presents 第 71 回全日本フェンシング選手権大会 (個人戦) の開催を祝し、ご挨拶申し上げます。本大会は、全国各地の予選ブロックを勝ち抜いてきた選手が出場し、大会を大いに盛り上げてくれることと思います。選手達は本大会に向け、日々努力を積み重ねてきた事でしょう。日頃の成果を存分に発揮し、自分の目標に向かって悔いの残らない試合をしてください。この中から2020年東京オリンピックで活躍する選手が輩出されると考えると、2020年が楽しみです。さて、日本フェンシング界は今、2020年の東京オリンピックに向けて大改革を行っております。本大会もその一つで、大会には、いくつかの挑戦があります。全種目の決勝戦を最終日に集約、AbemaTVで5時間半生放送、東京グローブ座というロケーション、舞台や客席へのLEDを設置し、より試合の理解を促すテクノロジーを採用。また、本大会のポスター撮影には蜷川実花氏を起用いたしました。これら全てが、フェンシングというスポーツを、エンターテイメントへと拡張するために検討されたものです。『フェンシングの先を、感動の先を生む』、『私たちはオーディエンスファースト (観客第一) 』、『観客が満員の会場で結果を出す、アスリートファースト (選手第一) 』の思想のもと、フェンシングを取り巻く全ての方々に感動体験を提供し、フェンシングと関わることに誇りを持つ選手を輩出し続けていくことを目指しています。まずはフェンシング界から、スポーツ界をアップデートするために今後も続けていく次第です。最後になりますが、本大会開催にあたり、ご準備や運営にあたられました東京都フェンシング協会の皆様、並びに大会役員及びスタッフ・審判員の方々に深く御礼申し上げますとともに、本大会の成功と益々の発展を祈念いたしましてご挨拶といたします。
公益社団法人 日本フェンシング協会
会長太田雄貴
このようにかなりエンターテイメントを駆使して、観客・視聴者を魅了する仕掛けして、見事観戦チケットは完売したとのこと。
インターネットTV『AbemaTV』で生放送する意味
太田会長のメッセージにあるように、今回インターネットTVの『AbemaTV』で決勝の様子を生配信する。
AbemaTVとは?
AbemaTVは、サーバーエージェントが運営する国内最大の無料インターネットテレビ局で、オリジナルコンテンツ数国内No.1!恋愛リアリティーショーからアニメ、ニュースまで総番組数15000以上!見たい番組が見つかる、無料ですぐ見れる…をコンセプトに主に若年層をメインに現在3,400万以上のアプリダウンロードを誇る巨大メディアに成長しました。
AbemaTVで新たなフェンシングファンの拡大によるその先に…新たなスポンサーの獲得!
上記のような巨大メディアの通じて、フェンシングの面白さ、楽しさが広く伝わることで、視聴者が増える⇒フェンシングファンが増える⇒フェンシング競技者が増える⇒スポンサーが増えるという流れも見えてきます。
昨年までの全日本選手権では、観客はほぼフェンシング関係者が占め、一般の観戦者の姿は僅かであったと聞いています。当然、太田会長の尽力の賜物であることが間違いないですが、ここまで至るのは競技者であるフェンサーたちの普段からの地道なSNSなどでの発信努力や、マイナースポーツでも地道に支えてくれる選手の親御さん、支援者やスポンサーなどがあってこそ、ここまでに至ったと思われます。
マイナースポーツ・ベンチャースポーツこそスポンサーし甲斐がある!
アスカツ・Find-FCを運営するKプロデュース株式会社でもアスリートスポンサードを第一号は、ちょうど今から1年前にスポンサー契約をさせて頂いた女子フェンシングフルーレの狩野愛巳選手。今回は残念ながら怪我の影響もあり、決勝には進めませんでしたが、ご縁を大切に引き続き応援していきたいと考えてます。
フェンシングのように国内ではまだまだ競技人口も少なく、普段なかなか目にする機会もないいわゆるマイナースポーツですが、昨今では将来の可能性も見据えてベンチャースポーツとも言われ出してますが、現在は認知度も低くく、支援者・スポンサーを集めることも苦労する状況の中でも、資金面や物資面などほんの少しのサポートでもアスリートたちの力になります。
マイナースポーツ・ベンチャースポートのアスリート・スポンサー募集中!
Find-FC・アスカツではそのようなマイナースポーツ・ベンチャースポーツのアスリート、そして、支援・サポートしていただける方を募集中です。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。