
熱気球で女性初の日本チャンピオンになって世界選手権出場を目指す江田むつみ選手にインタビュー
アスカツ編集長でウルトラマラソンランナーの吉沢協平です。
今回ご紹介するアスリートは、熱気球のアスリートである江田むつみさん。春先まで、ワーキングホリデーを兼ねてオーストラリア・タスマニアで気球ライセンス取得に励んでおり、現在は日本に帰国しております。そんな江田さんにいろいろとインタビューしてみました。
熱気球の競技とは?
ーーーーーー江田さん、本日は熱気球や江田さんご自身について色々とお聞きしたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
はい、こちらこそ、よろしくお願いいたします。
ーーーーーーまずは、熱気球といっても、映像などで空に浮かんでいる様子しかみたことがないのですが、実際にはどのような競技ですか?
熱気球の競技は、設定される目的地までいかに正確に近づけること
ができるかを問われます。
熱気球は上昇と下降の操縦はできますが、水平方向を決めるのは風 向きのみ。 そのため、熱気球のパイロットには熱気球の操縦技術に
加えて、気象条件や地形などの数々の条件から風を予測し、適切な 判断と操縦することが求められます。 目的地はその日の気象状況な
どから設定され、すべてのパイロットが同じ目的地を目指すものや 、いくつかある目的地からそれぞれのパイロットが1つ選んだりと 、競技の種類は20種類ほどあります。 気象条件が良ければ1回の
フライトで数タスクこなし、数日間設定された大会期間の累計ポイ ントで競います。
_アスリート_スポンサー募集-5.jpg)
パイロットだから楽しめる絶景
熱気球に出会ったのは大学時代のサークル
ーーーーーーー江田さんは、熱気球はどんなきっかけで始められたのですか?
茨城大学に入学し、熱気球同好会というサークルに興味を持ちまし
た。 ただ飛ぶだけでも十分面白かったのですが、大会へ参加してみ
るとその奥深さにさらに興味を持ちました。 年齢や身体能力が大き
く影響する他の競技と異なり、熱気球は老若男女が楽しむことがで きるスカイスポーツです。 そして、熱気球を見かけた人が駆け寄っ
てきて嬉しそうに写真を撮る姿や、子供たちが浮かべる笑顔を見て 、熱気球を飛ばす私たちはもちろん、それを見た人たちも楽しませ ることができるなんてなんて最高な競技なんだろうと思いました。
_アスリート_スポンサー募集-4.jpg)
競技では地面に設置されたバッテンや交差点を目的地にします
コロナの状況下を逆にチャンスに!
ーーーーーー現在の練習環境やトレーニング、出場大会などはどのような状況ですか?
現在はコロナウイルスの影響により、参加を予定していた大会は延
期や中止が続いています。通常は気象条件の良い週末に練習フライ トをしたりするのですが、それもできません。 そのため、競技する
うえで必須となる気象の知識をさらに深めたり、過去の大会の動画 などを見てイメージトレーニングを行っています。 これまで「
時間がない」と後回しにしてきたことをできるチャンスと捉え、ま た空を飛べる日に向けてできることをやっていきたいと思います。
_アスリート_スポンサー募集-6.jpg)
気球から眺める雲海は別世界
強みはチャレンジ精神!一方で機材など揃えるには多額の経費がかかる課題も…
ーーーーーー江田さんの強みはどんなところだと思いますか?
チャレンジ精神が旺盛。できるかわからなくても、とりあえずやっ
てみる!目標達成に向けて、ひたむきに努力を続けます。
――――――逆に現在課題と感じているところはどんなところですか?
自分たちの機材が揃っていないので、少しずつ揃えていきたいと考
えています。
ーーーーーーなるほど、機材などを揃えるのもお金がかかりますよね?どれくらいの費用がかかるものなのですか?
熱気球の機材を一式揃えるのに、550万円くらいかかります。一度購入してしまえば5、6年は使用できるのですが、高額な初期費用がネックとなっています。また、それ以外の経費で言うと、気球輸送用車購入費約150万円や国内遠征費だけで1年間で約70万円ほどかかります。
目標は女性初の日本チャンピオンになって世界選手権出場!
ーーーーーー最後に今後の目標や夢をお聞かせください。
世界1位を決めるハイレベルなレース「世界選手権」に参加するこ
とが目標ですが、そのためには国内大会で好成績をおさめて出場切 符を手に入れなくてはなりません。 そのため、第1の目標は日本選
手権で1位を獲得し、日本チャンピオンになることです。 いまだか
つて女性パイロットがチャンピオンになったことはありませんが、 熱気球は老若男女の壁なくフェアに競技できるため、努力次第で十 分に実現可能な目標です。
ーーーーーー現状は大変な状況下ですが…是非、日本チャンピオン目指して、今後とも頑張ってください。ありがとうございました!
はい、ありがとうございました!
江田むつみさんを応援しよう!!
アスカツの姉妹サイトFind-FCでは、江田むつみさんを支援してくださるスポンサー様、サポーターの方、ファンの皆様を募集しております。Find-FCのアスリート紹介ページも是非チェックしてみてください。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。