【アスリートインタビュー】ウィンドサーフィン・倉鹿野 巧さんの魅力に迫る!
みなさんこんにちは!女子サッカーをしている大宮 玲央奈です。 今回のアスリートインタビューは、現役大学生でウィンドサーフィンをしている倉鹿野 巧さんです! 自己紹介 ーーーまずは自己紹介をお願いします。 現在神奈川大学4年生の倉鹿野巧です。 ウィンドサーフィンを大学1年生から始めて、結果も良かったので今後大学卒業してからもオリンピックを目指してやっていこうかなと思っています。 ーーー本日はよろしく […]
みなさんこんにちは!女子サッカーをしている大宮 玲央奈です。 今回のアスリートインタビューは、現役大学生でウィンドサーフィンをしている倉鹿野 巧さんです! 自己紹介 ーーーまずは自己紹介をお願いします。 現在神奈川大学4年生の倉鹿野巧です。 ウィンドサーフィンを大学1年生から始めて、結果も良かったので今後大学卒業してからもオリンピックを目指してやっていこうかなと思っています。 ーーー本日はよろしく […]
チーム・団体やアスリートを支援するスポーツ専門クラウドファンディングを展開するスポチュニティ株式会社(東京都中央区、以下スポチュニティ)は、一般社団法人 なでしこケア(東京都千代田区、以下なでしこケア)が主催する「世界の頂点をみた女子サッカー選手の新たな挑戦 #なでしこ旋風をもう一度」と題し、クラウドファンディングの支援募集プロジェクトを7月21日より実施する予定です。 1. クラウドファンディン […]
地方・中小企業の事業活動支援を行う株式会社地方企業からミライを(本社:東京都港区、代表取締役:梶 暢介)は、スポーツマネジメント事業を行う株式会社UDN SPORTS(所在:東京都港区)と共に地域活性化とSDGs活動の一環でプロサッカーの柴崎岳選手と【スポーツを地域のチカラにProject: サッカークリニック】を開催いたしました。 イベント実施日: 2023年6月24日 参加者: プロサッカー選 […]
みなさんこんにちは!女子サッカーをしている大宮玲央奈です。 今回のアスリートインタビューは、フィールドホッケーとインドアホッケーの二刀流で活躍している山下彰子さんです! 自己紹介 ーーーまずは自己紹介をお願いします。 フィールドホッケーの選手の山下彰子です。 実は31歳までコカ・コーラでプレーをして、4年前に一度引退をして、その後は指導者やホッケーの普及活動に4年間携わっていました。 今年からイン […]
みなさんこんにちは!女子サッカーをしている大宮玲央奈です。 今回のアスリートインタビューは、ジェットサーフのSuGuRuこと、池田卓さんです! 自己紹介 ーーーまずは自己紹介をお願いします。 ジェットサーフ日本代表のSuGuRuです。 ジェットサーフというスポーツをやりながら、普段は役者業とダンサー、映像関係の仕事もやっています。 ジェットサーフの「選手」として本気で活動している人があまりいなくて […]
みなさんこんにちは!女子サッカーをしている大宮玲央奈です。 今回のアスリートインタビューは、昨年末行われたFIND-FCアワード2022で、見事準優勝に輝いたドローンレーサーの梅原麻妃さんです! 自己紹介 ーーー麻妃さん、早速ですが自己紹介をお願いします。 ドローンレーサーの梅原麻妃と申します。 マキチャンと呼ばれています! 個人事業主でレース系のビジネスもやっていて、さめぇで活動しているので、さ […]
2023年3月18日(土)、夏も終わりかけのメルボルンの予想最高気温は36度。 前日に先行して1試合が行われたが、今夏最後であろう真夏の天気の中、オーストラリア・ビクトリア州で熱い戦い、National Premier League Victora Womenが開幕する。 本リーグ戦に出場するHeidelberg United FC所属の大宮玲央奈選手より、大会に向けた展望や意気込みを頂きましたの […]
みなさんこんにちは!女子サッカーをしている大宮玲央奈です。 今回のアスリートインタビューは、スノーボードハーフパイプの菊地原小弥汰さんです! 自己紹介 ーーーさっそくですが、自己紹介をお願いします。 スノーボードハーフパイプ競技をしている、菊地原小弥汰と申します。 趣味はカラオケです! 僕はそんなにうまくはないんですが、友達にめちゃくちゃうまい人がいるので追いつきたいなと思って最近はひとりでもよく […]
みなさんこんにちは!女子サッカーをしている大宮玲央奈です。 今回のアスリートインタビューは、ローラースケートフィギュアの西木紳悟さんです! 自己紹介 ーーーまずは自己紹介をお願いします。 ローラースケートフィギュアという種目をしています、西木紳悟です。 今は選手を引退をして、ローラースケートという活動を日本で広めるために、インストラクターをしたりパフォーマーをしています。 ーーー本日はよろしくお願 […]
みなさんこんにちは!女子サッカーをしている大宮玲央奈です。 今回のピックアップアスリートは、スキージャンプの池田光希選手です! 自己紹介 ーーーまずは自己紹介をお願いします。 初めまして。 現在早稲田大学スポーツ科学部、スポーツ科学科、スキー部に所属してる1年の池田光希です! スキージャンプをやっておりまして、小学校2年生から始めて11年目になります。 ーーー本日はよろしくお願いします! こちらこ […]
カタール・サッカーW杯2022が開催される今年、一般社団法人アフリカファッション(本社:東京都杉並区、代表理事・CEO:中込 弥皇/なかごみ みお)は、スポーツとファッションの力でアフリカを支援する「アフリカファッションプロジェクト」を立ち上げ、クラウドファンディングによる資金募集を開始しました。 アフリカ支援のSDGsクラウドファンディング開始 このプロジェクトは、経済的支援を必要とするアフリカ […]
様々な大会やアスリートを活動を通じて、明確な目標を立て、その目標に向かって精進し、その結果その目標を達成することでの成果報酬としてスポンサー料を取得できるという極めてシンプルなFind-FCインセンティブスポンサー制度。 Find-FCインセンティブスポンサー2022年3~5月度対象アスリートエントリー開始! 対象アスリートをエントリー順にご紹介させていただきます。 エントリーNo.5は、女子サッ […]
12/4(土)にソサイチ関東リーグ1部リーグの最終節が行われ、注目のLAZO.FCが6-2で勝利し、これにより優勝 ELAGUA TOKYO(3年連続3回目)、準優勝 LAZO FC(3年ぶり2回目)となり、F7SLチャンピオンズカップ全国大会への切符を手にしました。 【12/4】ソサイチ関東1部の2021最終節!LAZO.FC 関根友弥が全国大会出場をかけて臨む! LAZO.FCの代表の関根友弥 […]
第43回関東女子サッカー選手権大会(兼)皇后杯JFA第43回全日本女子サッカー選手権大会関東予選が行われ、アスカツでも注目してきた筑波大学女子サッカー部にゴールキーパーの清村珠幸選手が、大きな怪我から10ヶ月半ぶりに完全復帰し皇后杯本戦出場権を獲得するとができました。 本大会は、清村珠幸選手のFind-FCインセンティブスポンサー対象大会にもなっています。 エントリーNo.17 女子サッカー 清村 […]
様々な大会やアスリートを活動を通じて、明確な目標を立て、その目標に向かって精進し、その結果その目標を達成することでの成果報酬としてスポンサー料を取得できるという極めてFind-FCインセンティブスポンサー制度。 エントリーNo.17は、女子サッカー 清村 珠幸(シムラ ミサキ)選手。 清村 珠幸選手の宣言 ①目標: 9/4〜開催の皇后杯関東予選に主力として試合に出場し怪我から完全復帰を果たす。2年 […]
アスカツの姉妹サイト『Find-FC』では、令和元年度より始まったインセンティブスポンサー制度も今回75回目。今回も多くの多くのアスリートがエントリーしました。今回、インセンティブスポンサーを獲得したアスリートを発表します。 Find-FCインセンティブスポンサー制度とは アスリートとスポンサーは出会えるサイト『Find-FC』が主催する、様々な大会やアスリートを活動を通じて、明確な目標を立て、そ […]
姉妹サイトFind-FCの2020年9-10月度のインセンティブスポンサー対象アスリートにエントリーし受理されたアスリートをエントリー順にご紹介していきます。今回は、筑波大学女子サッカー部の清村 珠幸(シムラ ミサキ) 選手です。 インセンティブスポンサーとは? 様々な大会やアスリートを活動を通じて、明確な目標を立て、その目標に向かって精進し、その結果その目標を達成することでの成果報酬としてスポン […]
アスカツ編集長でウルトラマラソンランナーの吉沢です。自粛期間のこのGWの中、いかがお過ごしでしょうか? 今回のピックアップアスリートは、筑波大学女子サッカー部の清村珠幸さんです。 例にもれず、コロナ情勢下で思ったような活動はできてないようですが、これまでのサッカー人生や現状、これからの目標などについて聞いてみました。 ーーーーーー清村さん、こんにちわ。本日はよろしくお願いいたします。 はい、よろし […]
こんにちは。モンゴルでプロサッカー選手をし、次のヨーロッパ市場開幕に向けて準備中の阿部速秀です。サッカー選手がサッカー選手にインタビューをするってどんな感じかなと思いましたが、時間があっという間に過ぎ、楽しい時間でした。自分にはない経験をされていて、中村選手の内側の強さに驚かされたインタビューでした。 中村選手のショートプロフィール 1991年生まれ、27歳。小学3年生時に地元の少年団でサッカーを […]
アスカツ編集長でウルトラマラソンランナーの吉沢協平(よしざわきょうへい)です。 以前、アスリートを支えるマネージャーの大切さについて取り上げさせていただきました。 マネージャーはチームのエースである〜マネージャーをコーチングする山田さんに学ぶマネージャーの大切さ〜 マネージャーの力量次第で、アスリートやチームのマインドや実績にも大きな影響があります。 そのような中、先月、アスカツの姉妹サイトである […]