アスリートのSNS活用(Facebook、twitter、Instagramの使い分け) アスリートはSNSを活用することで、自分の活動PRができるとともに、スポンサーの商品、サービスのPR活動ができるということを伝えてきました。これまでFacebookとtwitterについて説明をしてきましたが、ほかに利用者の多いSNSとしてInstagramがあります。LINEもSNSの一つと言えますし、アメ […]
アスリートがスポンサーを獲得するためにFacebookを活用する アスリートのスポンサー獲得にはインターネット活用が重要だとお伝えしてきました。これまでは概念的な話でしたが、具体的な活用方法に入っていきます。まずは、数あるSNSの中で一番重要なFacebookの活用からです。 ビジネスパーソンはFacebook利用者が多いからスポンサー獲得のためにはFacebook SNSにはさまざまなものがあり […]
アスカツ編集長の吉沢です。 サポートしているアスリートたちに、”アスリートよりアスリートしているアスリートサポーター”などと呼ばれますが…マラソン歴3年サブ3も達成し、来年以降は今後本格的に取り組んでいく200kmを超えるような超ウルトラマラソン,24時間走に集中していきたいと思います。よろしければこちらの記事もご覧ください。 前置きはほどほどに…本日のコラムは、「アスリートへのスポンサー料をどの […]
SNSの上手な使い方 前回各アプリケーション毎に紹介しました。 一つひとつの文を見て理解は出来るものの、「実際にどうやって使い分けをするべきなのか分からない!」という人の為に今回は、私自身がいちアスリートとしてどの様に使い分けているのか、そして使い分けることによってどの様な効果が得られるのかを開設して行きます。 内容や伝えたい事によって分ける 三つのSNSは全て仕組みが違っていて、写真を載せること […]
第30回全日本セパタクロー選手権大会が駒沢にて行われます。 大会詳細情報 日時 12月28日(土).29日(日) 場所 駒沢オリンピック公園 屋内球技場 東急田園都市線 駒沢大学駅 徒歩15分 主催 日本セパタクロー協会 後援 スポーツ庁/公益財団法人日本オリンピック委員会 協賛 Lib-Gate/SARAYA/世田谷自然食品/B.V.D/SVOLME/宝くじのビリオネア 協力 ANYTIMEFI […]
ビオレUVアスリズム フレスコボールジャパンオープン2019 -JFBA公式記念映像 今、最も勢いのあるスポーツの一つのフレスコボール。12月には日本代表選手が世界最高峰のブラジル選手権に臨みます。 アスカツを応援するプレスコボール・アスリート 日本代表・斉藤亮太選手 ママブロガー・秋山早紀選手 フットゴルフ・アスリート 平野靖之選手のホールインワンのスーパーショット 気持ちいい!超気持ちいい!! […]
アスカツの姉妹サイト『Find-FC』では、令和元年度より毎月月間インセンティブスポンサー制度を開始し、5月~9月まで延べ12組のアスリートやチームにスポンサードをさせて頂きました。 様々な大会やアスリートを活動を通じて、明確な目標を立て、その目標に向かって精進し、その結果その目標を達成することでの成果報酬としてスポンサー料を取得できるという極めてシンプルな制度です。 そこでこの度、10月~12月 […]
アスカツの姉妹サイト『Find-FC』では、令和元年度より始まったインセンティブスポンサー制度も今回で4回目。今回も多くの多くのアスリートがエントリーしました。今回、インセンティブスポンサーを獲得したアスリートを発表します。 Find-FCインセンティブスポンサー制度とは アスリートとスポンサーは出会えるサイト『Find-FC』が主催する、様々な大会やアスリートを活動を通じて、明確な目標を立て、そ […]
アスカツの姉妹サイト『Find-FC』では、令和元年度より毎月月間インセンティブスポンサー制度を開始し、5月~7月まで延べ8組のアスリートやチームにスポンサードをさせて頂きました。 様々な大会やアスリートを活動を通じて、明確な目標を立て、その目標に向かって精進し、その結果その目標を達成することでの成果報酬としてスポンサー料を取得できるという極めてシンプルな制度です。 そこでこの度、8月~9月月間中 […]
みなさんはフレスコボールを見たことはありますか? お互いにラリーを楽しむ競技らしいのですが、一体どんな競技なのでしょうか? 今回はそのフレスコボールで日本一経験者の斉藤さんに取材を行いました。 今回のピックアップアスリート 名前:斉藤 亮太(サイトウ リョウタ) 競技:フレスコボール 活動拠点:神奈川県 SNS:f […]
アメリカのプロリーグに挑戦するために、現在男子チームに所属し、フリーソフトボーラーとして活動している本庄遥です。 サッカーといえばJリーグが思いつく方が多いのではないでしょうか? 今回のピックアップアスリートは、一風変わったルートからプロサッカー選手を続けている方です。 サッカー選手の方の中でも、今後の進路に迷われている方がおられましたら、非常に参考になる先駆者です。 […]
皆さんこんにちは!オーストラリアのメルボルンでチアリーディングの選手として活動する笠原園花です。 2019年4月末にアメリカのフロリダ州で開催された競技チアリーディングの世界大会に出場してきました。マイナースポーツが故、約40万円の遠征費用は全て選手負担という厳しい現状の下、チームメンバーと協力して、様々な方法を使って資金を集めました。実は、オーストラリアでは、日本に比べて、スポーツ […]
世界中でソフトボールをしながら日本代表を目指す、アスリートライターの本庄遥です。 今回は、Find-FC初陸上競技選手、走高跳の日本代表候補の佐藤凌さんにインタビューしました!! 東京オリンピック日本初メダルを獲得するために、日々練習に励んでおられる佐藤さん。 彼の東京オリンピックに対する意気込みを語っていただきました。 今回のピックアップアスリート 名前:佐藤 凌 競 […]
海外を中心にソフトボールをしているアスリートライターの本庄遥です! 今回は、東京タワーやあべのハルカスを始めとした高層ビルや野外の階段を走り、タイムを競うバーティカルランニングのランナーに取材しました。 バーティカルランニングとは、一言でいうと、階段を全力で駆け上がる競技です。 聞いただけでもかなりきつそうなイメージがありますが、一体彼はどうしてこの競技を始めたのでしょ […]
アスカツでも以前ピックアップアスリートとして取り上げさせていただいた セパタクローの元日本代表・玉置大嗣選手よりお知らせです。 ▼玉置選手のピックアップアスリート記事はこちら▼ KIZUNA presents「セパタクロークリニック」 現役”セパタクロー日本代表選手”を含む豪華講師陣によるセパタクロー講習会! 基礎のリフティングやパスから、最後は試合まで丁寧に、直接指導していただきます! まずはP […]
2019年5月8日~12日にロシア・モスクワで行われるContinental Football Leagueに 以前アスカツでも取り上げさせて頂いたソサイチの関根選手の所属するLAZO.FCが日本・アジア初に招待され出場します! 大変素晴らしい快挙ですね! Continental Football Leagueとは? ソサイチの国際大会としては、世界で一番大きな大会で、今まで日本はおろか、アジア勢 […]
海外のローカルチームでソフトボールをしながら、日本代表選手を目指すアスリートライターの本庄遥です。 あなたはYouTubeをしていますか? 最近小学生のなりたい職業ランキングにも食い込んできた、「ユーチューバー」という職業。 その需要はどんどん上がってきていてアスリートの世界にも飛び込んできています。 しかし、トップアスリートの中には 「ユーチューブに時間を割くほど暇じゃない」 「S […]
いにしえの〜ならのみやこの やえざくら〜。 海外を中心にソフトボールをしているアスリートライターの本庄遥です! みなさんは、百人一首をしたことはありますか? 小学生〜中学生のとき、授業でやったことがある方多いかと思います。 先日、競技かるた名人粂原 圭太郎さんがFind-FCに登録しました!!! 活躍する粂原 圭太郎さんに取材しました。 今回のピックアップ […]
自己紹介 名前:普勝 崚 競技:四輪レース 活動場所:神奈川県 SNSアカウント:facebook Instagram twitter 競技実績 2014年、2015年DDR F壱GPチャンピオン 2015年DDR GT 2016年DDR RRCチャンピオン 2018年茂木チャンピオンカップレーススポット参戦3位表彰台 鈴鹿クラブマンレース スーパーFJスポット参戦 競技のルール 四 […]
アスカツでは、これまで多くのアスリートのインターネット活用をご紹介してきました。 とりわけ、アスリートのSNSを使った発信は今や避けて通れないものとなり、FACEBOOK・Twitter・Instagramの主なSNSの使い分け方も重要になってきていますね。 是非こちらのアスリートのSNSの上手な使い分け方に関する記事もご覧ください! 今回はそのSNSの中でもInstagram(以下:インスタ)の […]