2022年12月から半年、またも熱い戦いが東京タワーに帰ってくる。本大会で12回目を迎える東京タワー階段競走はリスタートランニングクラブ主催のもと、6月5日(日)朝8時より出走を開始する。 本大会に出場する階段坊主こと矢島昭輝選手より、大会展望を頂きましたので、ご紹介させて頂きます。 第12回東京タワー階段競走大会概要 【開催日】2022年6月5日(日) 【場所】東京タワー屋外非常階段 【コース】 […]
2022年3~5月度Find-FCインセンティブスポンサーエントリー中のポケットビリヤード・奥田玲生選手より結果レポートを頂きましたので、ご紹介させて頂きます。 エントリーNo.2 ポケットビリヤード 奥田 玲生|Find-FC3-5月度インセンティブスポンサー対象アスリート紹介 ポケットビリヤード 奥田 玲生選手について 神奈川県出身。日本人女子選手初の世界チャンピオンになることを […]
2022年5月28日に、千葉県袖ケ浦市にある東京ドイツ村で開催されたスパルタンレース千葉大会。 今回は、貴重なエリートの部のレースの上位争いの模様が公開された。 スパルタンレースとは? スパルタンレースはアメリカのバーモント州で始まり、世界で最も参加者が増加しているスポーツです。スパルタンレースは世界規模の非常に革新的な障害物レースです。年間130以上のレースが世界各地で開催されており、距離、障害 […]
2022年3~5月度Find-FCインセンティブスポンサーエントリー中のスポーツチャンバラ・川田雄太郎選手より結果レポートを頂きましたので、ご紹介させて頂きます。 Find-FCインセンティブスポンサーとは 様々な大会やアスリートを活動を通じて、明確な目標を立て、その目標に向かって精進し、その結果その目標を達成することでの成果報酬としてスポンサー料を取得できるという極めてFind-FCインセンティ […]
アスカツ編集部に、インラインスピードスケート・戸取 大樹選手の2022年4月~2022年5月の活動報告が届きましたので、以下ご紹介させて頂きます。 4/2 Trail Open Air Demo 東京都青梅市で開催されたトレイルランニングの祭典TOADで初開催のバーティカルランニングレース(VR、階段競争)に参加しました。 およそ一年前にこの競技を始めたころと比べて、場を経験するたびに参加者が増 […]
2022年5月28~29日にかけて、イタリアのリミニ展示貿易センターにて開催されたトランポリンのワールドカップで、男子個人では37歳のベテラン上山容弘選手が12年ぶり6回目の優勝を果たし、シンクロナイズドでは海野大透選手・堺亮介選手ペアが優勝した。 男子個人で37歳の上山容弘が12年ぶりの優勝 トランポリンのワールドカップ男子個人決勝が28日にイタリアで行われ、ベテランの上山選手が出場し、58.5 […]
ウルトラマントライアスロンの松井一矢選手が、関西ローカル J:COM (11チャンネル) の番組「あなたのコト歌ってイイですか?」出演決定!初回放送は6月2日(木)22時30分から。当番組は、週3日放送される30分番組です。 J:COM「あなたのコト歌ってイイですか?」とは J:COM「あなたのコト歌ってイイですか?」は、ノンフィクション・シンガーソングライターの北川たつやさんが、あらゆる人の人生 […]
2022年5月21日に開催された「2022YOKOMORI Vertical Running Japan Circuit」(以下VJC)の第一戦名古屋大会について、選手・運営の両面でVICに関わっている小山孝明選手より考察をいただきましたので、以下ご紹介させて頂きます。 バーティカルランニングとは? バーティカルランニング(階段垂直マラソン)は超高層ビルやタワーなどの非常階段を駆け上がり、到達タイ […]
こんにちは、バーティカルランナー、階段坊主こと矢島昭輝です。 本日のアスリートインタビューはカヌーの荒木悠太選手。 現在現役大学生として競技に取り組んでおり、インタビューの前には一緒に階段トレーニングをするほどアクティブな青年でした。 自己紹介~カヌーとは~ ―――はじめまして、本日はよろしくお願いします。まずは自己紹介をお願いします。 はじめまして、カヌースプリントをしている荒木悠太です。今は立 […]
四国フレスコボール協会(SFBA)が、一般社団法人日本フレスコボール協会(以下、JFBA、代表理事 窪島剣璽)地域協会初となるローカル大会を5月21日(土)に香川県東かがわ市で開催。 フレスコボールとは フレスコボールとはブラジル発祥のビーチスポーツで、味方同士でラリーを続けるスポーツです。思いやりのスポーツと言われており、相手が返しやすいところにボールを返してあげる。ラリーの中でのコミュニケーシ […]
5月22日に、プロフェッショナル修斗後楽園ホール大会「PROFESSIONAL SHOOTO 2022 Vol.3」が開催された。本大会には、アスカツ編集部でも注目しているガッツ天斗が連敗脱出を掛けて出場しました。 ガッツ天斗が果敢なタックルするも不発に終わり、判定負け 【第3試合 バンタム級】 ○榎本明(リバーサルジム東京スタンドアウト) (判定2-0) ×ガッツ天斗(パラエストラ綾瀬) 1R、 […]
2022年5月15日(日)、アスリートがその価値を高めて競技活動、および、それに付随する活動を円滑に行えるように資金面、物資面など多角的に支援することを目的として、一般社団法人国際アスリートサポート協会(International Athlete Support Association/以下略称:IAS アイアス/所在地:神奈川県横浜市/代表理事:吉沢 協平)が設立されました。 【IAS設立背景】 […]
2022年5月20~22日に掛けて、イタリア/パドヴァで開催されたフェンシンググランプリ大会にて、サーブル日本代表の脇田樹魅選手からが大会結果レポートが届きましたので、ご紹介させて頂きます。なお、本大会は脇田選手のFind-FCインセンティブスポンサー対象チャレンジとなっております。 エントリーNo.4 フェンシング サーブル 脇田 樹魅|Find-FC3-5月度インセンティブスポンサー対象アスリ […]
トランポリンの世界選手権(11月・ソフィア)代表選考会を兼ねた全日本年齢別選手権最終日は22日、前橋市のヤマト市民体育館前橋で行われ、個人で男子は昨年の世界選手権2位の西岡隆成、女子は東京五輪代表の宇山芽紅が優勝して代表に決定しました。 決勝で西岡は60・450点、宇山は55・570点をマーク。ともに予選と決勝の合計得点で1位となり、日本体操協会の選考基準を満たしました 東京五輪代表で女子の森ひか […]
2022年2月に開幕した日本初のセパタクローリーグ『ES LEAGUE(Extreme SepakTakraw League)』の三節が、5月21日(土)に墨田区総合体育館にて開催される。今回は、開幕戦以来の有観客試合となり、更にライブ配信・録画配信でもお楽しみいただけます。 【無料観戦チケット申込受付中】日本初のセパタクローリーグ『ES LEAGUE』5/21(土)第三節、墨田区総合体育館にて開 […]
2022年5月19日(木)~22日(日)の週末、各種目・国内/海外で多くのスポーツ大会・イベントが開催され、注目のアスリートが出場する。 【キックボクシング】<5/21>Krushフェザー級タイトル戦で王者・新美貴士vs玖村修平が1年5か月ぶりに再戦 【キックボクシング】Krushフェザー級タイトル戦で王者・新美貴士vs玖村修平が1年5か月ぶりに再戦 新美貴士選手を応援しよう &nbs […]
6月4日(土)~5日(日)に秋田県営陸上競技場にて開催する「第106回日本陸上競技選手権大会・混成競技」・「第38回U20日本陸上競技選手権大会・混成競技」のエントリーリストが決定いたしましたので、お知らせいたします。 今大会は、「オレゴン2022世界陸上競技選手権大会」日本代表選手選考競技会を兼ねて初となる秋田県営陸上競技場(秋田県)にて開催いたします。 日本一を懸けたレースには、アベック連覇中 […]
2022年5月21日(土)~22日(日)に、ヤマト市民体育館 前橋にて、第9回全日本トランポリン競技年齢別選手権が開催される。 第9回全日本トランポリン競技年齢別選手権とは? 本大会は、全日本規模で行われる年齢別選手権大会。11才から社会人や世界のトップレベルの選手が、各カテゴリーでダイナミックな空中戦を繰り広げます。また、本大会は第36回世界トランポリン競技選手権大会 日本代表第一次選考会、第2 […]
チーム・団体やアスリートを支援するスポーツ専門クラウドファンディングを展開するスポチュニティ株式会社(東京都中央区、以下スポチュニティ)は、プロトライアスロン選手・古山大が2024年パリオリンピックにトライアスロンの日本代表として出場することを目指す挑戦を支援するプロジェクトを新たに開始いたします。 1.2024年のパリオリンピックへ向けて 株式会社セクダム所属のプロトライアスロン選手として活動 […]
この度、全日本ろうあ連盟が発した「第24回夏季デフリンピック競技大会の試合出場辞退」について、デフリンピック・マラソン代表として現地ブラジル入りしている中野洸介選手より、試合出場辞退に至った経緯などに関するレポートを現地ブラジルより頂きましたので、ご紹介させていただきます。 中野 洸介選手について 埼玉出身。高校から本格的に陸上競技を始めるも、ストイックな性格によりオーバーワークによる故障を経験す […]